岡田斗司夫さんのノート術、スマートノート。
これを使って日常を評価しています。
これは、発想を豊かにするためのノート術です。
使いこなすまで何段階もあります。僕も全然初歩の段階で止まっていますが、このノート術をきっかけに日常を評価しているので、その方法を報告します。
スマートノートの最初の段階は、日常の起こったことを振り返り、それを右のページに書きだしていきます。
〇月〇日
・アメトーーク!を見た
・「スマートノート」を読んだ
とか。
僕は5つぐらい上げるようにしています。
最初はノートに書いていたので、コクヨの35行をつかい、一週間で右ページが埋まるようにしました。
次の段階は、その書きだした項目に5段階で評価をつける。
〇月〇日
・アメトーーク!を見た 4
・「スマートノート」を読んだ 3
それに伴って思いついたことを左のページにどんどん書きだしていきます。
この後もさらに段階があるのですが、僕はここまでで止まっています。
いまは、workflowyというアウトラインエディタを使って書いています。
良いところは、項目に対するコメントもそのまま書いていけるというところです。
〇月〇日
アメトーーク!を見た 4
〇〇さんのリアクション、超うける
「スマートノート」を読んだ 3
これは、ノート術としてブログに書いてみよう
これをすると、一つのことに対する思い付きが広がります。
あと、日常の些細なことに注意が行くようになる。
もう一つ、気に入っていることは、一つのことに一つの点数をつけること。
出来事の良い側面に光を当てるようにしています。
例えば撮りためた 番組を見すぎて夜更かししてしまった時も、たのしかったことに注目しています。その上で、改善した方がいいなということもメモ。
〇月〇日
撮りためたテレビ番組を見る4
〇〇がおもしろかった
〇〇さんのテレビを毎週録画にしよう
見終わるまで時間がかかるので、早めから見るようにしよう
特に、やって失敗したなと思うときは良い側面に注目して記入するようにしています。
つねに良い側面に注目し、前向きに改善していけるように心掛けています。